シングルで気になってることをだらだらと

というか好みの羅列みたいな。
単に経験則の話とも言う。そんなに重要な意味は含んでいません。


ウルガモスの火炎放射と大文字


ウルガモスの炎技は、正直ウルガモスがほぼ勝ちのパターンに持っていける場合に撃つことが殆どだと考える。
何故か?ウルガモスの炎技が当てたい相手に被弾する時、相手はそのポケモンを捨てる場合であって、その場合は基本的にウルガモスが不利となることが少ない。
ウルガモスが炎技を安心して撃つとき、それは殆どウルガモスによる一方的な有利になることが多い・・・と感じる。
それをみすみす大文字みたいな低命中技で負け筋を作ってしまうのはなんだかいただけない。
ということから、ウルガモスの炎技はジュエルや命の珠でない限りは、大文字は極力採用しないことにしています。
炎の舞が発動して勝った、ということが殆ど無いので大体火炎放射を採用しています。
そうなると火力ラインがすごく微妙なことになるので性格は必然的に臆病になるワケだけれど。
ウルガモスが大文字じゃなくて火炎放射だから負けたーっ!って試合は殆ど無いかなと。ウルガモス同士の対面で2発当てないといけないので安心出来ない。


・水ロトムの目覚めるパワー氷


電気タイプのポケモンには目覚めるパワー氷が割と鉄板となっているけれど、このポケモンの目覚めるパワー氷は最近非常に重宝している。
何故か。一番の存在はガブリアス
カイリューもそうだけれど、ガブリアスに対して、逆鱗を撃たざるを得ない状況を作らせるためである。
剣の舞などの存在を考えると水ロトムガブリアスに対して退かなければならない状況は基本的に作るべきではない。
他のポケモンで当然対処は可能だが、例えば剣の舞+ドラゴンジュエルなどの場合はソーナンスでも後出しが効かない。まして、ボルトロスと違いガブリアスより遅い電気タイプは当然ボルトチェンジへの抑止力としてガブリアスが選出されることが多く考えられるから。
基本的にガブリアスを倒す場合は逆鱗を「撃たせる」ことが重要だと考えるので、逆鱗以外の行動に少しでも立ち回りでリスクを与えることが重要だと考える。
そういった意味で、耐久にしか振らない水ロトムでも最近は目覚めるパワー氷を搭載して使った時の安心感が大きい。


・天候


ドリュウズ・・・基本的に砂起こしと同時選出しなければ殆ど動けない。カバルドンによるお膳立てと、バンギラスによる控えポケモンへの負担の軽減が必要。
地面のジュエルを考慮すると受けポケモンが殆ど存在しない。角ドリル持ってるヤツもたまにいるくらい。
ツバメ返し持ちは珍しくない。対キノガッサとして一匹いるだけで抑止力となれるのは割と大きい。

キングドラ・・・弱点を突かれることが少なく、種族値も低すぎるということはないため単体での運用がある程度可能。当然やることは限られてくるけれど。
こいつに寝言持たせるって結構勇気いる気がする。

ドレディア・・・キュウコンをパーティに組み込む理由は天候合戦。とはいえ、基本的に天候メインのアタッカーには強めなので実はそこまで重要度が高いわけでもない。キュウコンいなくてもなんとかなる、けれどユキノオーがだるいみたいな。
鋼と弱点が被るのが難しい。攻撃範囲は狭いけれどハッサムに目覚めるパワー炎を食らわせることができればその仕事は十文にこなしていると言えるのではないか。
Sの値が悩ましい。